ちばでら夕焼けさんぽを開催しました!

みなさんこんにちは!

最近は風が冷たくなってきて、冬の訪れを感じますね~


今回は千葉寺駅付近にある蘇我コミュニティセンターハーモニープラザ分館とNPO法人Dropsの共同企画として行われた、ちばでら夕焼けさんぽについてお伝えしていこうと思います!

ちばでら夕焼けさんぽでは、理学療法士の岡村さんと一緒に健康のことを考えながらお散歩し、その町の良さを発見していきます。

今回のちばでら夕焼けさんぽには様々な年代の8人の方が参加してくださいました。


お散歩する前に岡村さんからの説明と準備運動がありました!

お散歩の大切さや効果を学んだあと、ストレッチや体操も行いました。

十分に体をほぐしてから3つの班に分かれて千葉寺さんぽ開始です!

今回は千葉寺をチェックポイントとして設定し、班ごとにハーモニープラザ分館の周りを自由にお散歩していきます。

秋の植物や綺麗な夕焼けなどたくさんの発見がありました!


お散歩が終わった後は、途中で気になった場所や発見したものを地図に書き込んでいきます。

3つの班が思い思いに書き込んでいき、とてもユニークな地図が完成しました!!

完成後は班ごとに何を発見したか、どんなことに注目して地図を作ったかなどを、感想も含めて発表しあいます。


今回ちばでら夕焼けさんぽで制作した地図は蘇我コミュニティセンターハーモニープラザ分館にて展示されています!!

蘇我コミュニティセンターハーモニープラザ分館にお越しの際はぜひ、見てみてくださいね~