今月は何の月?!
『 12月編 』
昭和62年12月 | 「ポートタワー・クリスマスイルミネーション初開催」
昭和63年12月 | 「千葉市動物公園が子象を購入」
昭和63年12月 | 「京葉線 新木場-蘇我間延長開通」
昭和63年12月 | 「千葉県東方沖地震発生」
『 11月編 』
昭和45年11月 | 「歩行者天国」
昭和61年11月 | 「日本丸 見学会」
昭和55年11月 | 「中央市場水産物業務開始式」
昭和55年11月 | 「都川に錦鯉を放流」
『 10月編 』
昭和4年10月 | 『千葉市歌』が制定
『 9月編 』
昭和24年9月 | 千葉市で市営競輪が開始
昭和37年9月 | 新県庁舎完成、旧県庁舎解体
『 8月編 』
昭和39年8月 | 加曽利貝塚の発掘調査開始
平成5年8月 | 千葉市イメージソング『心の飛行船』発表コンサート開催
昭和51年8月 | 第1回千葉の親子三代夏祭り開催
昭和34年8月 | 東京電力千葉火力発電所完成