そがさんぽを開催しました!!

みなさんこんにちは!!

最近は暖かい日も多く、過ごしやすい日が多いですね~

桜の満開が待ち遠しいです!!


今回は蘇我コミュニティーセンターとNPO法人Dropsの共同企画として行われた、そがさんぽについてお伝えしていこうと思います!

そがさんぽでは、理学療法士の岡村さんと一緒に健康のことを考えながらお散歩し、そがのまちの良さを発見していきます。

今回のそがさんぽには様々な年齢の9人の方が参加してくださいました。


お散歩の前にまずは岡村さんの説明と準備運動から!

岡村さんからお散歩の大切さや、身体の機能に関する説明を受け、そのあと簡単な準備運動をします。

準備運動が終わったら、3つの班に分かれてそがさんぽ開始です!

今回は蘇我コミュニティーセンターからフクダ電子アリーナにあるオシム監督の像を目指します!

お散歩のルートは班によって自由で、各班で気になったところを自由にお散歩していきます。


お散歩から帰ってきた後は、お散歩途中に気になったところやお散歩途中に発見したものなどを地図に書き込んでいきます。

3つの班のそれぞれの個性が出たユニークな地図が完成しました!!

地図が完成した後はお散歩途中にそれぞれの班で何を発見したか、どんなことに注目して地図を作ったかなど、地図やお散歩に関する想いや感想を発表しあいます。

班によっていろいろなお散歩をしていて、とても面白かったです。


今回そがさんぽで制作した地図は蘇我コミュニティーセンターにて展示されています!!

蘇我コミュニティーセンターにお越しの際はぜひ、地図を見てみてくださいね~