江戸時代、寒川村の半農半漁を生業とする村人たちが豊饒多産の福徳を願って弁天様を祭ったのが始まり。 巳の日(毎月1日、15日ほか)に奉仕会を行う。(清掃等)
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
ぽかぽかぽーとプロジェクトでは、本運営への協賛・後援いただける団体・企業・個人様を広く募集しています。