~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
ぽかぽか通信 −−第1号−−
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
春が近づき寒暖差の大きい毎日が続きますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
私たち「ぽかぽかぽーと」は、多くの皆様の応援のお陰で活動2周年を迎えようとしています。
このたび、ご後援•ご協賛いただいている皆様に毎月一度、活動の近況報告としてメールマガジンを送らせて頂くことになりました。
*なお配信の必要ない方はお手数ですが、「お名前」•「メルマガ配信解除希望」をご記入の上、こちらにメールをお願い致します。info@drops-c.org
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
☆ぽかぽか活動報告☆
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■おさんぽマップVol.4「蘇我編」完成
おさんぽマップVol.4では、蘇我駅周辺の”一般の地図には載らない「魅力」”をイラストマップにしました。
また、インタビュー面では寒川神社の3代目神主、粟飯原さんに「神社と地域のつながり」についてお話を伺いました。
地域の魅力や歴史が詰まったものとなっていますので、ぜひご覧になって下さい。
○関連記事
•「おさんぽマップVol.4現地調査」https://jfe.drops-c.org/test/?p=1595
•「インタビュー•マップ編集風景」https://jfe.drops-c.org/test/?p=1653
■海賊船試乗会
蘇我フェスティバルウォークに停泊中の海賊船で試乗会が開催されました。
普段、陸から見る海も良いですが、海から眺める景色は大変魅力的でした。
海賊船自体も素敵。早く一般の方にも、この感動を味わって頂ければいいな、と思います。
○関連記事
•「噂の海賊船に乗船しました!」https://jfe.drops-c.org/test/?p=1662
•「海賊船からの眺め」https://jfe.drops-c.org/test/?p=1700
■おさんぽマップVol.5「出洲•千葉みなと編」作成開始
3月末までの完成を目指し、おさんぽマップVol.5の作成に入りました。
今回は「出洲•千葉みなと」が対象エリアです。先日、第一回目の現地調査を行いました。
来月はじめに、当時の暮らしを知る方にインタビューを行う予定です。乞うご期待!
○関連記事
•「おさんぽマップVol.5現地調査」https://jfe.drops-c.org/test/?p=1681
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
☆ぽかぽか情報募集中☆
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■まちの掲示板 イベント情報募集中
ぽかぽかぽーとHPでは、千葉みなと•蘇我エリアで行われる地域づくり活動•イベント情報の掲載を行っています。
楽しい取り組みを共有しましょう!ぜひ、よろしくお願い致します。
*情報の掲載希望の方はコチラ(https://jfe.drops-c.org/test/?page_id=111)を参照下さい。
その他にも、千葉みなと•蘇我エリアに関する新たな発見がございましたら、教えて頂ければ幸いです。ブログ等で紹介させて頂きます!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■ホームページ『ぽかぽかぽーと』 https://jfe.drops-c.org/test/ ■連絡•問い合わせ先 info@drops-c.org