ただいまサイトリニューアル作業中につき、一部コンテンツが利用できなくなっております。

それいけ!うみまち合宿@市原 追記

こんにちは!
新元号が発表されましたね!
レイワ、なんとも滑らかな響きです♩
令和元年、良い年にしていきたいです。
今年度も宜しくお願い致しますm(_ _)m
 
さて、
皆様は、
それいけ!うみまち合宿@市原 1日目

それいけ!うみまち合宿@市原 2日目
は既にご覧になられましたか?
 
実は、
アレには続きがあったのです!(驚き!!!)
___________________
 
蘇我付近に戻った小生は、
市原が汗ばむ陽気だったため、
気分転換にお風呂に入りたくなっていました。
 
…するとその時!
 
\ドンッ/

 
眼前にはッ、たまたま通りかかったフェスティバルウォークが!!!(良い景色…)
 
そうだ。
前からこの施設に入っている「湯の郷ほのか 蘇我店」に行きたいッ!と思っていたのを思い出した。
 
ど〜れ、
どんな良い湯か自分の体で確かめて見ようじゃないか…
 
…入ろうとしたその矢先、人だかりを見つけた小生。
 
「…んん?」

 
何やらコスプレをしている人々が散見される。
なるほど、これがじゃぱにーずアニメカルチャーというワケか…
 
と言いますのも、
ここ、フェスティバルウォークでは、定期的にコスプレのイベントを開催し、
コスプレイヤーに更衣室などを用意して、彼らに楽しんでもらう工夫をしているんだとか!
(巷では”コスプレの聖地”とも呼ばれているらしい!?)
 
なるほど…って!感心している場合ではない。
ワシは風呂に入りに来たのじゃ風呂に。
 
いざ!ほのかに入店。
\ウィーン/

 
日曜だし混んでるな、、、ゆっくり過ごせるかな、、、
 
受付を済まし奥に進むと、、、


 
人々がくつろげる空間が、、、!
なんだ良いじゃないか(^^)
 
まぁでも先に入浴じゃ!
ということで風呂に入りました。
 
はい、屋上の露天風呂からの千葉の景色がサイコーでした。
これは、もう、入って見てみてください。
それ以外言えません(本当にオススメです!)
 
風呂上がりには試供品の乳飲料が、、、
なんておもてなしを体現した店なんだ、、、(また来たいナ(^^))
 
帰りは無料の巡回バスでJR蘇我駅まで。

 
着座して落ち着く。

 
「明日からも1週間頑張れそうだ」
 
思わず声が出そうになりました。
 
うみまちの施設で英気を養い、帰路に着く小生であった。
 
 
(完)