昭和34年8月
東京電力千葉火力発電所完成
東京電力千葉火力発電所完成に伴い、千葉市の海際の整備が進んだのは昭和34年8月でした。
『東京電力千葉火力発電所』とは?
1957年4月に1号機が運転を開始。4号機までが建設され、総出力60万kWという当時としては大容量の発電設備について東洋一といわれていた。燃料は当初石炭だったが、後に原油に転換した。
2015-08-04 | Posted in 【今月は何の月!?】 | No Comments »
関連記事
Comment